FAQ一覧

Q.3分より長くできるけど、長くやっていいの?

A.基本3分がおすすめです。脚は、生活の中で体重を支える場所であまり疲れさせてしまうと、筋肉疲労で踏ん張りがきかなくなることも考えられます。

一度にたくさん頑張るより、継続して頑張れるようにすることとをおすすめします。

2020年08月25日

Q.高齢でも使えますか?

A.高齢の方にも使っていただけます。
天板がいきなりグラついて足首を痛めることが無いよう、揺動する方向を天板の左右方向にのみにしています。
手擦りにつかまっていても、天板を傾けることで脚の筋トレは可能です。

また、介助者のサポートでも同様の筋肉の刺激が可能です。

2020年04月16日

Q.運動の負荷を調節できますか?

A.足幅を狭くすると、負荷は小さくなります。
逆に足幅を大きくすると、負荷は大きくなります。
天板にある印は、足幅(運動の負荷)を意識するためにあります。

2020年05月21日

Q.送料はいくらですか?

A.通常全国一律無料です。(離島への発送は送料が発生することがあります)

2020年04月03日

Q.足幅で運動の負荷が変わるのはなぜですか?

A.天板と使用者の脚が作る角度が変わって、足幅を大きくするほど筋肉が引っ張られてストレッチ効果が上がるのと、筋トレとして使う筋肉も腰のあたりまで伸縮して使う必要ができます。

2020年05月21日

Q.ボードをテンポ良くステップを踏んで使っていますが、使い方はこれでいいですか?

A.”あるくんボード”で筋力アップをしていただくには、ゆっくり動かすことがおすすめです。踏み込む度に、止まって正しい姿勢を作ってください。
踏み込んで傾いた状態の天板に片足で立っているイメージで骨盤に体重をしっかりのせます。そのまま2秒~8秒静止してください。
静止する秒数も2秒より8秒の方が筋トレとして効果的です。

2021年11月29日

Q.いつトレーニングするのが効果的出すか?

A.どの時間でも、3分なので空いた時間行っていただけると結構です。

脚力に不安のある方は、外出前などは行わないでください。思っていいるより、疲労感が出て足が疲れやすくなってしまうことが考えられます。

2020年08月25日

Q.「あるくんボード」の子供用サイズはありますか?

A.「あるくんボード」は、ワンサイズのみです。使用者の体重と足と天板のつくる角度で負荷が決まりますので、適度な足幅で使用していただくことで子供から大人まで筋肉への刺激は同じトレーニングを行ていただけます。

2020年11月13日